『セリフォス完勝でいよいよG1レーシングが大躍進か!』田中洋平

 

今年の新潟2歳ステークスは、

追分ファーム生産馬のセリフォスが勝利。

 

馬主はG1レーシングです。

 

そして2着はノーザンファーム生産馬で、

馬主はキャロットファーム、

鞍上はルメール騎手という1番人気のアライバル。

 

このアライバルは直線外に出すも、なかなかエンジンがかからず。

 

馬場の悪いインでグイグイと脚を伸ばした、

セリフォスに屈するカタチとなりました。

 

この1番人気アライバルに、

セリフォスが勝利することを予見していた媒体があります。

 

それは雑誌、競馬の天才!

 

「今月の悪魔の壁穴」というコーナーがあって、

業界のうわさ話や、こぼれ話などのゴシップネタを特集している。

 

私的に毎月楽しみにしているコーナーなんですが、

今月号(9月)の110ページに、

「追分ファームに追い風が吹く!」という記事があります。

 

詳細は雑誌を読んで欲しいのですが、

ザックリ説明すると、社台グループの組織図は以下の通り。

 

◆長男(吉田照哉氏)

社台ファーム

 

◆次男(吉田勝己氏)

ノーザンファーム

 

◆三男(吉田晴哉氏)

追分ファーム

 

三男の晴哉氏の追分ファームは影が薄いのには理由があって、

これまで社台グループの馬主クラブ部門を担当していたから。

 

育成部門ではないので、ノウハウがないのでしょう。

 

ところが最近、ノーザンファームの育成で調教主任を務めていた人が、

追分ファームに転職。

 

グループを跨いだ移動はご法度で円満ではないようですが、

とりあえず追分ファームに、ノーザンファームのノウハウが流出。

 

これからは追分ファーム生産馬、

そして直轄クラブのG1レーシングの馬が猛威を奮うだろう!

 

というような内容の記事でした。

 

これを読んだあと、

いきなり新潟2歳ステークスでセリフォスは勝利。

 

とくれば、記事の信ぴょう性が増しますよね。

 

さすがノーザンファームに取って代わるのは難しいと思いますが、

社台ファームを追い越して、

追分ファームがナンバー2になる時代が来るかもしれません。

 

とこの流れから、

TARGETで近年の2歳重賞を調べていたら、お宝データを発見!

 

条件は以下の通り。

 

・2016~2020年

・2歳重賞(G3・G2・G1)

・10~12月

・ノーザンファーム生産馬

・1~2番人気

 

勝率44% 連対率73% 複勝率84%

単勝回収率105% 複勝回収率107%

 

ノーザンファーム生産馬は、

函館2歳S、札幌2歳S、新潟2歳S、小倉2歳Sに出走する馬は、

そこまで強くない。

 

以前よりも早期デビューの馬も増えていますが、

ノーザンファーム生産馬が、

本当の実力を発揮するのは、10月以降の秋競馬からです。

 

1番人気か2番人気になれば、

連対率70%オーバーですから軸にするしかないですね。

 

ちょうどこれから使える時期になるので、

憶えておいて損はないでしょう。

 

参考になれば幸いです。

 

競馬の天才!2021年9月号

 

 

投稿者プロフィール

田中洋平
田中洋平
田中洋平(日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家)
かつてはダイニングバーの経営者だったが、現在は競馬研究ひと筋。「競馬最強の法則」の馬券ブラックジャーナルコーナーにおいて、2009年に逃げ穴馬馬券術を紹介。2010年には同誌にて「コンピアナライズを追え」で巻頭でデビューを果たし、2012年にKKベストセラーズより「新コンピアナライズ・ゾーンレベル」を出版。現在は日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家として日刊公式ウェブサイト「極ウマ・プレミアム」にてコラム、テクニカル6を連載中。また重賞特集号として日刊スポーツが発行しているタブロイド紙のコンピ予想も担当している。

話題作のフュージョンワンをプレゼント

これをお読みのあなたに、以下のような気持ちがあるなら、

「とにかく競馬で勝てるようになりたい」

「的中率が高くなる方法が欲しい」

「予想をもう一度勉強したい」

この無料レポートを強くオススメします!