『第59回 ゴールドカップ(SI) 予想』斉藤イサオ

過去10年で1番人気は1着5回、2着3回、3着1回、2番人気は1着3回、2着1回、3着1回、
3番人気は1着1回、2着3回、3着1回の成績で上位人気馬の信頼度は高く安定していて4馬人気以下の下位人気馬の連対率は高くありません。
所属別では浦和4勝、大井3勝、船橋2勝、川崎1勝で地元の浦和所属馬が好成績を残しています。
昨年からS1となって出走メンバーも集まるようになっていてJBCスプリントからの出走馬が強く、他では前走が1600mのマイル戦出走馬が好走しています。
推奨馬は3頭です。
- 3枠3番モジアナフレイバー
前走のJBCスプリントは3コーナー手前でムチも入り手応えも良くない中で4着と地方所属馬で最先着の結果でした。
浦和でのレースは初めてになりますが、川崎、船橋、盛岡と初コースの左回りでも好走していてコース替わりはプラス材料です。
ダートグレード競走でも好走実績があり相手は揃っていますが、上位争い可能と思い同馬を推奨します。 - 5枠5番ティーズダンク
前走のサンタアニタトロフィーはスタートも良く好位後ろでの競馬でしたが、直線は伸びきれずに4着でした。
2走前のテレ玉杯オーバルスプリントで2着だった浦和1400mへのコース替わりはプラスで距離短縮も好材料です。
重賞で5走続けて掲示板に入る安定感もあり、持っている決め手はここでも通用すると思い好勝負可能と思い同馬を推奨します。 - 6枠7番アランバローズ
前走のJBCスプリントはスタートが悪く得意な逃げる競馬が出来ずに10着でした。
逃げる競馬が出来れば2走前のテレ玉杯オーバルスプリントでも早めに後続に詰め寄られても粘れるレースをしていて見直していい1頭と思っています。
定量戦で古馬と同斤量ですが前に行って自分の競馬が出来れば逃げ切り勝ちをしてもおかしくない1頭と思い同馬を推奨します。
プラチナカップ1着のアンティノウス、デビューから連対を外していない重賞初挑戦となるアマネラクーンを相手の候補に挙げたいです。
今回の予想は以上となります。
次回は12月29日(水)第67回東京大賞典(GI)の予想です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
南関東競馬2022.02.22『第14回 ユングフラウ賞(SII) 予想』斉藤イサオ
南関東競馬2022.02.16『第58回 報知グランプリカップ(SIII) 予想』斉藤イサオ
南関東競馬2022.02.09『第4回 雲取賞(SIII) 予想』斉藤イサオ
南関東競馬2022.02.08『第66回 金盃(SII) 予想』斉藤イサオ
話題作のフュージョンワンをプレゼント
これをお読みのあなたに、以下のような気持ちがあるなら、
「とにかく競馬で勝てるようになりたい」
「的中率が高くなる方法が欲しい」
「予想をもう一度勉強したい」
この無料レポートを強くオススメします!
「とにかく競馬で勝てるようになりたい」
「的中率が高くなる方法が欲しい」
「予想をもう一度勉強したい」
この無料レポートを強くオススメします!