『重賞で勝ちたいならリピーターの存在を忘れるな』田中洋平
2019年8月11日、
札幌のメインレースは第24回エルムステークス。
前走、盛岡のマーキュリーC(Jpn3)を圧勝した、
グリムが1番人気。
続く2番人気は前走マーリンステークス2着、
毎回、鬼脚で追いで来るモズアトラクションでした。
そして3番人気は前走のマーリンステークスで、
モズアトラクションをクビ差で凌いだリアンヴェリテと、
三つ巴のパワーバランス。
テクニカル6の分析でもパターン5と、
コンピ上位3頭で決着する確率が高いと出てしましたが、
結果は2着に10番人気のハイランドピークが入って波乱の結果でした。
◆結果
1着 モズアトラクション(2番人気)
2着 ハイランドピーク(10番人気)
3着 サトノティターン(4番人気)
馬連9220円
波乱予測が外れるのは仕方ないのですが、
「なぜ10番人気のハイランドピークが激走したのか?」
という復習は必要です。
どうしてだと思いますか?
勉強熱心なあなたなら、答えが分かりますよね。
その通り!
ハイランドピークは昨年のエルムSの覇者だからです。
それも2番人気に推されていて、
道中2番手から直線抜け出して押し切る、王道の強い競馬。
ハイランドピークは強い馬のはずなのに、
なぜ今回は10番人気だったのか?
それは近走の成績にあります。
エルムS(G3) 1着
総武S(OP) 5着
マーチS(G3) 16着
平安S(G3) 13着
大沼S(OP) 6着
エルムS(G3) 2着 ←今回
昨年のエルムSを制してから、4戦すべて馬券圏外。
オープンでは何とか掲示板に載れるけど、
G3レベルになると、2ケタ着順と厳しい結果ですね。
だからハイランドピークは、
G3レベルでは通用しないだろう!
所詮はオープンレベルの馬という見立てで、10番人気なのでしょう。
しかし、札幌のダートでひと味違う。
得意条件なので、G3レベルにパワーアップできるのです。
巷で言われるリピーターというやつですね。
重賞はリピーターに注意!と格言のように言われていても、
やはり近走の成績が悪ければ、軽視してしまうのが人間の性。
なのか。
そしてこのレースには、
もう1頭、昨年のエルムS好走馬がいました。
それは昨年2着のドリームキラリ。
こちらは前走の欅Sを逃げて2着と好成績だったので、
7歳馬ながら単勝15.7倍の8番人気と、まずまずの評価。
結果は11着に敗れましたが、
逃げ馬なので好走、惨敗の波は仕方がないと思います。
ただ高齢馬なので、来年リピートするか?
と言いわれると微妙な気もしますね。
このように重賞はリピーターになりそうな馬を、
さらっと買い目に加えておくだけで、
おいしい配当をゲットできるチャンスがありそうです。
ちなみに同日の第54回関屋記念(G3)は、
下記の馬たちがリピーター候補でした。
◆昨年の関屋記念の結果
4着 ヤングマンパワー
5着 ロードクエスト
6着 リライアブルエース
◆今年の関屋記念の結果
ヤングマンパワー(16番人気16着)
ロードクエスト(11番人気6着)
リライアブルエース(9番人気8着)
ヤングマンパワーは、2017年、2018年と
関屋記念2年連続4着のツワモノですが、
さすがに7歳と高齢で、もう伸びしろは無さそうな感じ。
このレースで一番熱かったのは、
やはり0.3秒差の6着だったロードクエストでしょう。
1着 ミッキーグローリー 4角15番手(上がり2位)
6着 ロードクエスト 4角17番手(上がり1位)
4コーナーの位置取りが、そのまま着順の差になった形。
ロードクエストは最後方から大外を回す進路を選択して、
ミッキーグローリーは、少し内めにコーナーを回ったので、
その差も最後は響きましたね。
結果論でしかないですが、
デムーロ騎手がもう少し違う進路を選択していたら、
ロードクエストが勝利していてもおかしくなったと思います。
この紙一重で勝ってもおかしくなった馬が、
単勝37.6倍の11番人気ですから、
いかに近走成績が人気を作っているかが、改めて分かりますね。
◆ロードクエスト近4走
ダービー卿チャレンジT 6着
京王杯スプリングカップ 12着
安田記念 12着
トヨタ賞中京記念 11着
関屋記念(G3) 6着 ←今回
さすがにこの成績だけを見ると買いにくいですが、
ロードクエストは新潟芝1600mでは、
G3レベルにレベルアップする!ということでしょう。
このロードクエストも来年は7歳なので、
もう厳しそうですが、リピーターの重要性は再認識できましたね。
重賞はリピーターになりそうな馬をは、
さらっと買い目に加えておくだけで、
おいしい配当をゲットできるチャンスがありそう。
ということを、憶えておきましょう。
投稿者プロフィール
-
田中洋平(日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家)
かつてはダイニングバーの経営者だったが、現在は競馬研究ひと筋。「競馬最強の法則」の馬券ブラックジャーナルコーナーにおいて、2009年に逃げ穴馬馬券術を紹介。2010年には同誌にて「コンピアナライズを追え」で巻頭でデビューを果たし、2012年にKKベストセラーズより「新コンピアナライズ・ゾーンレベル」を出版。現在は日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家として日刊公式ウェブサイト「極ウマ・プレミアム」にてコラム、テクニカル6を連載中。また重賞特集号として日刊スポーツが発行しているタブロイド紙のコンピ予想も担当している。
最新の投稿
- 馬券力アップ2024年10月16日『チェルヴィニアの父ハービンジャーは意外と優秀!』田中洋平
- 馬券力アップ2024年10月7日『池添謙一&富田暁騎手のケンカ事件のその後は?』田中洋平
- 馬券力アップ2024年9月24日『遠征してきた馬を狙い撃ちにする簡単な方法』田中洋平
- 馬券力アップ2024年9月18日『重賞レースでルメール騎手は買わないでください!』田中洋平
話題作のフュージョンワンをプレゼント
「とにかく競馬で勝てるようになりたい」
「的中率が高くなる方法が欲しい」
「予想をもう一度勉強したい」
この無料レポートを強くオススメします!