『フラワーカップ2020の穴馬探し予想PART1』シベリアン

「フラワーC」の
穴馬探しをお届けします。

次週末の競馬は
金・土・日の3日間開催。

中京競馬は1週お休みで、
中山&阪神の2場開催で
3日間、行われます。

フラワーCは
3月20日(金・祝)に
中山芝1800mで行われる
3歳牝馬限定の重賞です。

さっそく、当レースの
ポイントをお伝えしますす。

【ポイント1】
「距離実積」が無い
人気馬は危ない

→2010年以降の
当レース(阪神開催の
2011年除く)には
計19頭の「1800m、
およびそれ以上の距離で
3着以内に好走した事が
いちども無かったのに
5番人気以内に推されて
いた馬」が出走して
いましたが、下記の
ように(2.1.2.14)。

上位人気馬とは思えない、
低調なアベレージです。

10年 シンメイ 5着 0.0.0.0
10年 ニ-マル 7着 0.0.0.0
12年 マイネボ 10着 0.0.0.0
13年 サクラプ 1着 0.0.0.0
13年 レッドマ 8着 0.0.0.1
14年 クリスマ 7着 0.0.0.0  
14年 チョコレ 8着 0.0.0.0
14年 ニシノア 10着 0.0.0.1
15年 アルビア 1着 0.0.0.0 
15年 ロッカフ  4着 0.0.0.0 
15年 ジャポニ  6着 0.0.0.0
16年 ルフォー  8着 0.0.0.0 
16年 アオイサ  6着 0.0.0.0 
17年 ドロウア 3着 0.0.0.0
17年 ハナレイ 5着 0.0.0.0
17年 ディーワ 6着 0.0.0.0
18年 トーセン 2着 0.0.0.0
18年 モルフェ 8着 0.0.0.1
19年 ランブリ 3着 0.0.0.0

※いちばん右の着度数は、
  フラワーCの前までの
 「1800m以上」のレースでの成績

要は「距離実績が無いのに
上位人気になっている
マイラー」はあまり好走して
いないレースということ。
当レースの消し所です。

2010年シンメイフジなどは
まさに象徴的でしょう。
マイルの新潟2歳Sを勝ち、
阪神JFでも5着に好走した
堂々たる実績をひっさげて
当レースに乗り込んできた
典型的なマイラー。ただ、
1800mやそれ以上の距離が
まったく未経験だったのが
痛恨でした。テンに行って
しまい5着に敗れています。

実戦経験の乏しい3歳牝馬が
「小回り+内回りでタフに
流れる中山の芝1800m」を
走るフラワーC。レースの
質はけっこうシビアです。

ゆえに、1800mや
それ以上の距離で好走した
実績がまったく無い馬では、
たとえ人気馬でも厳しいと
いうことなのでしょう。

「距離実績」が乏しいのに
人気に推されている馬=
絶好の嫌い目となりますが、
今年も「該当馬」が出走して
くる模様です。逆の意味で
要注目と言えます。

【ポイント2】
関西馬+関西騎手の
コンビに注目?

→2010年以降の
当レース(阪神開催の
2011年除く)における
東西別成績を、まず
診てください。

関西馬 複勝率24% 4.3.4.35
関東馬 複勝率19% 5.7.4.70

このように関西馬が
わずかに優勢なのですが
注目すべきは「鞍上」との
マッチング。

というのも、
関西騎手が乗った関西馬と
関東騎手が乗った関西馬で
下記のように大きな成績の
差が発生しているのです。

関西騎手が乗った関西馬 複勝率47% 3.2.3.9
関東騎手が乗った関西馬 複勝率11% 1.1.1.24

正式なトライアルとも
扱われていないこの
レースに、わざわざ
関西から騎手まで
帯同させてまで遠征して
くる関西の3歳牝馬=
当レースへの、そして
賞金を上積みしての
クラシック戦線参入への
勝負気配が高い、という
ことなのでしょう。

【ポイント3】
「対牡馬」レースでの
好走馬を狙え

→当欄では何度も
「牝馬限定レースでは、
直近の牡馬混合戦で
好走していた馬を狙う
シンプルな馬券作戦が
奏功しやすい」と
記してきました。

じつはフラワーCは
特にその作戦が
通用するレースです。

2010年以降の
当レース(阪神開催の
2011年除く)で馬券圏に
好走した27頭のうち
じつに17頭が「直前2走の
うち、少なくとも1走で
牡馬混合戦で掲示板に
載っていた」馬でした。

たとえば2017年の
2着馬(8番人気)・
シーズララバイは
フラワーCの前走・
前々走とも「牡馬との
混合レース」でしたが
トリコロールブルー、
ウインブライトなど
強い牡馬連中が相手。
ゆえに、この2走での
6着・4着は高評価が
必要だったのです。

そもそも中山1800mは
3歳牝馬にとってタフな
コース。牡馬と好戦して
きた「強じんな履歴」が
いっそう活きやすい、と
いう事かもしれません。

ともあれ、直近レースで
対戦した牡馬のレベルが
よく分からなくとも牡馬
と戦ったという事実だけで
アドバンテージに解釈して
いいという事になります。

【ポイント4】
「逃げそうな馬」は
一応マークを

→2010年以降の
当レース(阪神開催の
2011年除く)で逃げた
馬の成績は(3.0.1.5)、
掲示板には6頭載っており
かなり成績優秀です。
今年も逃げそうな馬は
一応のマークが必要。

10年 シンメイ 5着
12年 ヘレナモ 4着
13年 ロゼラニ 10着
14年 ホクラニ 13着
15年 アルビア 1着
16年 エンジェ 1着
17年 ドロウア 3着
18年 モルフェ 8着
19年 コントラ 1着

以上4点を鑑みたうえで
今年の推奨馬をPART2で
会員様にお伝えします。

PART2・穴馬結論編に続きます。

投稿者プロフィール

シベリアン
シベリアン
高い情報収集能力で他を圧倒する予想家
2010年に発表した競馬教材「マグマの法則」が異例の大ヒットとなり業界で一躍有名に。高い情報収集能力から導き出される論理的な予想と、読み込ませる文章力にファンが多い。ザ・シークレット・ホースで『穴馬結論編』を公開中。