『セントライト記念2021のレース考察』西城つよし

 

今回はセントライト記念。

 

暑い夏も終わり、

いよいよ秋競馬のシーズンに入り、

本当に1年は早いなと感じている今日この頃です。

 

今回は堅めの決着に終わる印象の強いセントライト記念ですが、

過去には高配当も出ていることから、

人気馬ばかりに目を奪われていると取りこぼす可能性があるので、

データ分析を駆使し好走馬を見極めていきましょう。

 

※過去10年のうち新潟開催を除いた9レース分のデータ

 

 

まずは前走着順別データ。

 

1着

【2-2-3―34】

2着

【1-0-0-15】

3着

【2-0-0-11】

4着

【0-1-0-5】

5着

【0-1-0-11】

6~9着

【0-1-4-15】

10着以下

【4-4-2-18】

 

ここは面白いデータになりました。

 

前走で馬券になったからといって、

今回も好走するとは限らなそうで、

逆に10着以下に敗れてしまった馬が過去に10頭も馬券に絡んでいることから、

前走凡走に終わっていたとしても切るのは危険そうですね。

 

 

次に前走場所別データ。

札幌

【0-0-1-11】

函館

【0-1-0-7】

福島

【2-1―1-15】

新潟

【1-2-0-29】

東京

【6-5-7-25】

 

前走で東京を使ってきた馬たちが好走傾向にあり、

複勝率41.9%に単勝回収値、複勝回収値ともに100%を超えているので、

馬券の中心はここからな感じ。

 

そして東京を使ってきた中でも

前走ダービー組の成績が【6-5-4-16】で、

今回該当しそうなのが4頭いますので、

注目していきたいですね。

 

 

最後に当日人気別データ。

 

1番人気

【3-3-1-2】

2番人気

【1-1-1-6】

3番人気

【1―1―3-4】

4番人気

【2-0-1-6】

5番人気

【0-1-0-8】

6~9番人気

【2-2-2-30】

10番人気以下

【0-1-1-53】

 

過去9年データで見ると勝ち馬は6番人気まででしたね。

 

その中でも1番人気の成績が頭一つ抜けていて、

次が6番人気でした。

 

10番人気以下は過去9年で2頭しか馬券に絡んでいませんでしたので、

よほどのことがなければ狙いにくそうです。

 

さてG1戦線が本格化する季節になってきましたが、

頭はクールに心は熱く燃やしながら競馬を楽しんでいきましょう。

 

 

それではまた。

 

 

投稿者プロフィール

西城つよし
西城つよし
多角的な検証を得意とする競馬研究家
レースの有利不利を、次走の予想に繋げる馬券術には定評がある。持ち前の探究心から、多角的な検証を得意としている。競馬最強の法則にも掲載され、いま注目されている競馬研究家。

パーフェクトコード

西城つよしがお届けする簡単消去法
競馬新聞の◎印が馬群に沈み狙った馬が先頭で、ゴールを駆け抜ける快感!この最高の瞬間を味わいたいですよね?本当に強い馬が分かる暗号をあなたにこっそり教えることができます。この暗号を知れば1レース平均10~11頭の馬を消去することが可能になります。あなたは残った5~6頭の馬で予想をするだけ。これだと予想が簡単になると思いませんか?