『ジャパンカップ2021のレース考察』西城つよし
今回はジャパンカップ。
国内最大級のメインイベントですから、
今年も好メンバーが揃っていますね。
好きな馬に注目したい気持ちも分かりますが、
ここでも冷静にデータ分析を駆使し好走馬を見極め、
高配当狙っていきましょう。
まずは前走着順別データ。
1着
【4-3―5-24】
2着
【1-2-0-20】
3着
【1-1-1-8】
4着
【2-1-0-17】
5着
【0-1―1-12】
6~9着
【2-1―1-28】
10着以下
【0-1-2-25】
やはり基本的には前走勝ち馬に注目したいデータとなりました。
ただ前走で掲示板を外した馬でも7頭馬券になっていますので、
その他の条件も見ながら冷静に判断したいところです。
次に枠順別データ。
1枠
【4-3-2-8】
2枠
【2-0―2-15】
3枠
【1-1-2-16】
4枠
【1-1-0-18】
5枠
【0-2-0-18】
6枠
【0-1-0-19】
7枠
【1-0-3-18】
8枠
【1-2-1-22】
外枠より内枠の好走率が高く、
特に1枠は勝率23.5%、連対率41.2%、複勝率52.9%でした。
単勝回収値、複勝回収値ともに100%超えていますので、
間違いなく注目したいところ。
さらに最内の1番発走の連対率は50%複勝率は70%でしたので、
注目馬が入ってたら積極的に狙いたいですね。
最後に当日人気別データ。
1番人気
【4-1-2-3】
2番人気
【1―2―3-4】
3番人気
【2―1-1-6】
4番人気
【2-1-0-7】
5番人気
【1-2-0-7】
6~9番人気
【0-3-2-35】
10番人気以下
【0-0-2-72】
勝ち馬は上位5番人気以内ということが分かり、
その中でも1番人気の複勝率は70%でしたので、
軸にしたいところですね。
10番人気以降で馬券になった2頭はともに7歳馬で、
1枠と3枠発走の内枠でしたので、
もし注目馬が該当していたら、
リッチ馬券もあるかもしれませんね。
さて11月も終わりを迎え、
いよいよ12月に入ります。
寒い冬を超えるためにも、
冷静に分析し懐を温めたいところですね。
それではまた。
投稿者プロフィール

-
多角的な検証を得意とする競馬研究家
レースの有利不利を、次走の予想に繋げる馬券術には定評がある。持ち前の探究心から、多角的な検証を得意としている。競馬最強の法則にも掲載され、いま注目されている競馬研究家。
最新の投稿
レース考察2022.08.17『札幌記念2022のレース考察』西城つよし
レース考察2022.08.11関屋記念のレース考察
レース考察2022.08.03『エルムS2022のレース考察』西城つよし
レース考察2022.07.27『アイビスサマーダッシュ2022のレース考察』西城つよし
パーフェクトコード
競馬新聞の◎印が馬群に沈み狙った馬が先頭で、ゴールを駆け抜ける快感!この最高の瞬間を味わいたいですよね?本当に強い馬が分かる暗号をあなたにこっそり教えることができます。この暗号を知れば1レース平均10~11頭の馬を消去することが可能になります。あなたは残った5~6頭の馬で予想をするだけ。これだと予想が簡単になると思いませんか?