『ノーザンファーム本場と、男が惚れる男とは』高橋広治

こんにちは、高橋広治です。
よろしくお願いいたします。
外厩情報を中心に、競馬をいろいろな角度から分析し、
あなたにも役立つ情報を提供しております。
いわずと知れた日本競馬界の革命児、ノーザンファーム。
その本場が、北海道安平町早来にあります。
前回ご紹介したノーザンファーム空港からそう遠くない所にあり、新千歳空港に近いため、御用達の馬主さん、調教師達が訪れやすい利便性がウリ。
馬産の中心地日高や浦河へは、空港から何時間も掛かるし交通の便も良い訳では無いので、この利便性は、はるばる遠方から来るお客様にとっても助かるもの。
しかし、かつては早来の地は、火山灰層で覆われていた事もあって牧場には不向きな土地だったそう。
それを現代表の吉田家次男、吉田勝己氏が何ヶ月も、何年もかけて土を耕し続けて、牧場にできるような地盤を作っていったのです。
本当、想像を絶するような努力をし、たくさんの汗を流して作った牧場なのですから、愛着がない訳が無い。
今の仕事に対する情熱、先見の明はこの頃から養われていたのでしょう。
そこにノーザンファームを立ち上げ、セレクトセールも始めた吉田勝己氏。
それまで馬の取引は庭先取引が中心でした。
ただそれでは顧客は決まって一緒。
馬主の新規開拓が難しく、事業の拡大に繋がりません。
そこで勝己氏はセレクトセールを立ち上げ、お金があればいい馬が買えるようにして新規顧客を増やしたのです。
また、一口クラブを拡大し、クラブにも良い馬を回してクラブ馬主も増やしていきながら、一口クラブにもどんどん力を注いでいき、傘下に収めていきました。
元々あった旧カード会社ダイナースクラブの会員で作ったサンデーレーシングの他、2000年にキャロットファームと提携を結び、2011年にはシルクを傘下に入れ、元々シルクの馬が使っていた天栄ホースパークをノーザンファーム天栄として、自らの馬も預託できるようにしたのです。
駆け足で書いてきましたが、ノーザンファームの、いや正確には吉田勝己氏の仕事というのはまだまだこんなものではありません。
私が知っているだけでもまだまだ書ききれないほどあるのですが、要は今のノーザンファーム1強時代があるのは、このような地盤固めがあったからこそ。
周りから何してんの?と鼻で笑われながらも、自分の信念を貫き、実行に移して、その事業が何年後かに実を結ぶのです。
まさに時代の寵児という言葉がピッタリではないでしょうか?
男はやっぱり仕事をしてナンボ。
男が男に惚れるのは、仕事で圧倒的なものを見せられるから。
まさしく吉田勝己氏は、男が男に惚れるような、そんな人間に違いありません。(ヘンな意味ではありません、念のため)
ではそんな吉田勝己氏の最高傑作、ノーザンファーム上がりの馬の成績を見てみましょう。
外厩 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
NF | 16.7% | 29.8% | 37.2% | 94 | 80 |
いかがでしょうか?
文句のつけられない、安定した成績ですね。
しかもベタ買いで単勝回収値94と、なかなか優秀なのであります。
さすがノーザンファームの総本山。
どこを取っても隙が見当たりません。
ではここから、年齢別に見てみましょう。
年齢 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
4歳まで | 19.9% | 33.0% | 40.6% | 114 | 83 |
5歳以上 | 1.7% | 15.0% | 21.7% | 3 | 65 |
いかがでしょうか?
4歳までの旬な馬を買うだけでさらに成績が安定し、単勝回収値も軽く100オーバー。
どうぞ参考にして下さい。
またノーザンファームが勝ったよと、みんな軽々しく言うけれど。
ノーザンファームはたくさん勝てるだけのノウハウを身につけているだけ。
吉田勝己代表はじめノーザンファーム関係者全員の飽くなき探究心と、熱い情熱、そして懸命な努力の賜物なのです。
肌馬選びから、種馬選び、生産、育成、調教、レースプラン等々・・・
どれを取っても磐石な組織運営、ノーザンファーム。
この先も、当分はノーザンファームの天下が続くだろうと、改めて実感した所で・・・
キーンコーンカーンコーン!
今日の授業は終了です。
起立!きおつけ!礼!
ありがとうございました。
投稿者プロフィール

-
データを駆使した戦略競馬の賢才
人と違う視点や切り口で競馬を分析することに長けている頭脳派。データ分析ソフト『TARGET』を使いこなして、周りがアッと驚く馬券術を生み出す。そのレベルは折り紙付きだ。
最新の投稿
馬券力アップ2020年8月5日『友道厩舎の外厩上がりと人気馬には逆らうな』高橋広治
馬券力アップ2020年7月29日やはり今年は2歳戦線はビッグレッド&コスモ軍団!
馬券力アップ2020年6月22日『かつての2歳戦の雄が独特の存在感』高橋広治
馬券力アップ2020年6月10日『コントレイルの矢作芳人師は、実は在厩調整の鬼だった』高橋広治