『ルメール騎手の馬券を買えば勝てるのか?』嶋原崇

ルメール騎手は、毎年リーディング1位
レースの主役の馬に、騎乗することがほとんどですが、過去3年の成績がこちら、、
今年は、少し成績を落としていますが、
ルメール騎手が騎乗する馬の馬券を購入して、
馬券は儲かるのでしょうか?
答えは極めて、NO。
理由は、いくら的中率が、高くても馬券で勝ち組みになるためには、
回収率と向き合わないといけないから。
控除率を差し引いても、単勝、複勝はルメール騎手の場合
平均の80%を下回ります。
これは、多くの方がルメール騎手の単複馬券を購入する為
過剰人気になり、的中率が回収率を上回れない現象が起こりやすくなります。
なので、
ルメール騎手、単体を狙って馬券を購入するのは、
年間収支100%以上を狙うには、とても厳しいと言えるでしょう。
では、ここからが本題です。
ルメール騎手が出走するレースで、回収率の高い馬券を的中させるには
どうすれば、良いでしょうか?
ルメール騎手が1番人気になって、馬券から飛びやすいレースを集めてみました。
逆張り狙いですね。
1,単勝3倍以下の1番人気レースを狙う
混戦レースになると、ルメ頼みで、押し上げられた人気になるケースがありますが
極めて、回収率は低いです。
2,クラス別に狙う
特に、新馬戦ではルメール騎手が乗っているから、大物だろう
と言う先入観が回収率を下げていると考えられ、
クラスの壁が厚いと言われる、3勝クラス~G3、またハンデ戦も低いですね。
3,距離別で狙ってみる
いくら名騎手、ルメール騎手とはいえ、出遅れや不利の響きやすい短距離では
回収率を落としています。
このような、条件でルメール騎手の逆張りをして活用していけば
回収率の高い馬券にたどり着けそうですが、、、
ルメール騎手の馬を、単体で購入しても儲かる条件を探してきました。
1,ルメール騎手×G1の1番人気
データ分母は少ないですが、流石の勝負強さ。
2,ルメール騎手×2500以上
距離が延びるほど、騎手の腕が成績に表れます。
3,ルメール騎手、十八番のコース
その他、主な単勝回収率100%越えコース
・中山芝1200m
・阪神芝1200m
・阪神芝1800m(外) 等
まとめ
・ルメール騎手は、言わずもがなの名ジョッキー
・逆張りをする方が、回収率が高い馬券を狙いやすい。
・過剰人気になりやすい傾向があり、単複を狙うなら、条件を絞るべきである。
・1番人気になれば、馬券内率が極めて高いが、回収率を落とすので、
相手は絞り、期待値の高い馬をチョイスしたい。
以上です。
投稿者プロフィール

最新の投稿
馬券力アップ2023年9月22日『3連複流し、3連複ボックスはどちらが優秀?』嶋原崇
馬券力アップ2023年9月12日『ワイドは馬連の3倍的中しやすいは本当か?』嶋原崇
馬券力アップ2023年9月7日『2023年、阪神競馬場の傾向』嶋原崇
馬券力アップ2023年8月28日『単勝1.4倍以下の馬は買うべきか?』嶋原崇
話題作のフュージョンワンをプレゼント
「とにかく競馬で勝てるようになりたい」
「的中率が高くなる方法が欲しい」
「予想をもう一度勉強したい」
この無料レポートを強くオススメします!