「夏は黒い馬を狙うな!」は本当か? 『嶋原崇』

競馬の格言

夏は太陽の日差しを吸収しやすい黒影

(青影)を狙うな!

本当でしょうか?

 

まず過去2年の1~12月データです。

 

次に7~8月だけのデータです。

 

 

毛色の成績データから

夏場でも、ほとんど変わりない結果が出ていることが分かりました。

データ的に夏場が得意な馬、苦手な馬は

毛色からは判別できなさそう。

先入観に捉われずパドックや調教から調子の良さそうな馬を

見つけたいですね。

 

とはいえ、

データで夏競馬を攻略したい。

そこで夏の種牡馬データを取り上げてみました。

※過去3年の7~8月の種牡馬データ(対象100R以上)

 

 

ダート

 

もちろん種牡馬データはトレンドですが

毛色よりは参考にできそう。

 

結論

・毛色から夏場に強いか判断するのは難しい

・得意な血統(種牡馬)なら参考にできそう 

今週は以上です。

投稿者プロフィール

嶋原崇
嶋原崇
統計データに精通する仕事人
競馬統計新聞の敏腕編集長。2020年に年間プラス収支を達成して、そこから連続プラス収支継続中。期待値が高い馬券を狙うスタイルで、徹底的に回収率にこだわる仕事人。

田中洋平がすぐ使えるコンピ攻略法をプレゼント