『オークス2023の穴馬探し予想PART1』シベリアン

「オークス」の
穴馬探しを
お届けします。
オークスは
5月21日(日)に
東京芝2400mで
行われる3歳牝馬の
クラシック2冠目の
G1です。
さっそくオークスの
ポイントを記します。
【ポイント1】
ハ-ツクライ産駒に
鬼門のレース
→近10年の種牡馬別の
成績を診てください。
ゴールドシップ 複勝率67% 1.0.1.1
ディープ 複勝率26% 3.4.3.29
エピファネイア 複勝率25% 1.0.0.3
ハ-ビンジャー 複勝率25% 0.1.1.6
スクリーンヒーロー複勝率25% 0.1.0.3
ル-ラ-シップ 複勝率17% 0.1.0.5
キズナ 複勝率17% 0.0.1.5
キングカメハメハ 複勝率15% 0.2.0.11
ハ-ツクライ 複勝率12% 1.0.1.15
オークスでは
ハ-ツクライ、
キングカメハメハの
両主要種牡馬の産駒が
成績不振です。
特に気になるのが
ハ-ツクライ産駒。
距離が延びて強く、
東京コースにも強い
イメージがある
種牡馬ですが
なぜかオークスでは
産駒が振るいません。
ハ-ツクライ産駒の
牝馬は、加齢と共に
きっちりと成長する
感じでは無く、2歳~
3歳早期にまずバッと
花を咲かせ、その後に
一旦リズムを落とし、
あらためて好調期・
成長期を迎える感じの
馬も多いですから、
オークスを好状態で
迎えている馬が意外に
少ないというコトでは
ないでしょうか。
今年も、複数の
ハ-ツクライ産駒が
出走予定。しかも
ソコソコ人気ですが
当欄は推奨扱いとは
しない予定です。
【ポイント2】
近年の「大穴」の
共通項
→2018年までは
比較的平穏な決着が
続いていましたが
近4年は2ケタ人気の
大穴馬が、2着3着に
激走中です。
19年2着 カレンブーケド-ル 12番人気
20年3着 ウインマイティー 13番人気
21年3着 ハギノピリナ 16番人気
22年2着 スタニングローズ 10番人気
カレンブーケド-ル・
スタニングローズが
2ケタ人気だったのか!
という感じですが…
じつは、この
4頭には4つの
「共通項」が
ありました。
◆前走で
「桜花賞以外」のレースに
出走して1着だった
◆前走で
1~3番人気だった
◆近2走とも
4角地点で3番手より
「後ろ」の位置にいた
◆ここまでの出走キャリアは
7走以内
カレンブーケド-ル、
ウインマイティー、
ハギノピリナ、
スタニングローズは
いずれも上記4点に
すべて該当!
つまり…前走で
「非G1」とはいえ
人気に推されていた
実力は秘めており、
しかもそこできっちり
勝ってきた。
さらに(オークスに
おいて不利となる)前に
行きすぎた競馬を近走で
しておらず、ここまでの
出走数もほどほどの馬が
近4年で穴を提供中…
というワケです。
今年、この4条件に
全て該当する穴候補が
いないか?
それを見繕うのも、
穴探しの作業として
有用かもしれません。
【ポイント3】
15番枠から外枠は
基本的に不利?
→近10年の枠別の
成績を診てください。
昨年こそ18番枠が
勝ちましたが
基本的に15~18番枠は
極端に成績低調です。
逆に1・2番枠は堅調。
01~02番枠 複勝率30% 1.3.2.14
03~05番枠 複勝率20% 3.0.2.22
06~08番枠 複勝率13% 0.1.3.26
09~11番枠 複勝率17% 3.2.0.25
12~14番枠 複勝率20% 2.3.1.24
15~18番枠 複勝率10% 1.1.2.36
【ポイント4】
逃げた馬が不振
→近10年(0.0.0.10)。
ピュアブリーゼが
2011年に逃げて
2着に逃げ粘って以降、
逃げた馬は全滅中です
【ポイント5】
下級からの挑戦は
基本的にほぼ来ない
→近10年の、前走の
クラス別成績を見て
ください。1勝クラス、
リステッドでは無い
オープンを使ってきた
馬が大苦戦しています。
1勝クラス 複勝率 6% 0.0.1.15
オープン(非リステッド)複勝率 6% 1.0.0.16
リステッド 複勝率33% 1.1.1.6
重賞 複勝率19% 8.9.8.110
【ポイント6】
「1勝馬」は
ほぼ走らない
→【ポイント5】と
関連しますが1勝馬は
近10年(1.1.0.38)。
2勝以上が好走への
重要要素です
【ポイント7】
前走で
1秒以上負けた馬も
基本的にほぼ来ない
→近10年で
(0.1.1.27)、
複勝率は7%。
もう勝負付けを
済まされている馬、
ということに
なります。
以上7点を鑑みたうえで
今年の推奨馬をPART2で
会員様にお伝えします。
PART2・穴馬結論編に続きます。
———–
オークス ポイント1・2 該当馬
【ポイント1/ハ-ツクライ産駒】 ▼軽視馬として 2頭
ソーダズリング
ハ-パー
【ポイント2/大穴4項目に全て該当する馬】 1頭
ミッキーゴージャス
投稿者プロフィール

-
高い情報収集能力で他を圧倒する予想家
2010年に発表した競馬教材「マグマの法則」が異例の大ヒットとなり業界で一躍有名に。高い情報収集能力から導き出される論理的な予想と、読み込ませる文章力にファンが多い。ザ・シークレット・ホースで『穴馬結論編』を公開中。
最新の投稿
レース考察2023.05.30『安田記念2023の穴馬探し予想PART1』シベリアン
レース考察2023.05.30『鳴尾記念2023の穴馬探し予想PART1』シベリアン
レース考察2023.05.27『目黒記念2023の穴馬探し予想PART1』シベリアン
レース考察2023.05.27『日本ダービー2023の穴馬探し予想PART1』シベリアン
データ競馬:TARGET frontier JV
・出馬表にデータマイニングの順位・数値を表示させたい
・特定の2頭の直接対戦の結果・経歴を調べたい
・予想するレースが行われるコースにおける、騎手・調教師・種牡馬の傾向を調べたい
・出走馬の前走レベルを簡単に比較する
などなど。
TARGET操作動画が無料で見られます↓