『アルテミスSの穴馬探し予想PART1』シベリアン

「アルテミスS」の
穴馬探しを
お届けします。

アルテミスSは
10月28日(土)に
東京で行われる
2歳牝馬マイル重賞。

土曜施行ですので
さっそくアルテミスSの
ポイントを記します。

 

 

【ポイント1】
「距離延長馬」が
ほとんど走らない

→当レースのキモ。
全10年の前走からの
距離延長/短縮別の
成績を診てください。

 

前走から距離延長 複勝率10% 0.2.2.36
前走と同距離   複勝率23% 5.7.5.58
前走から距離短縮 複勝率31% 5.1.3.20

 

このように前走から
距離を延長した馬が
大不振。1200mや
1400mの短距離色の
強いレースを直近で
使ってきた馬では、
東京マイル本格戦への
対応が難しいという
コトでしょう。

 

 

【ポイント2】
「小型馬」も
ほとんど走らない

→これも大切なキモ。
近5年の、馬体重別の
成績を診てください。

 

450キロ以下 複勝率 7% 0.1.1.27
451キロ以上 複勝率41% 5.4.4.19

 

このように圧倒的な
差がついています。
成長力の乏しさ、
パワーの乏しさなどが
軽い体重に現れている
感じの馬では厳しいと
いうコトでしょうか。

 

 

【ポイント3】
ヤル気モードの
関西馬を狙いたい

→まずは近10年の
東西所属別・成績を
診てください。

 

関西馬 複勝率33% 6.5.7.37
関東馬 複勝率14% 4.5.3.75 

 

関西馬が関東馬を
ダブルスコア超と
圧倒しています。

毎年書いている
コトですが、この
アルテミスSは、
関東の現場からの
「強い要望」で
創設された重賞。

2歳牝馬が阪神JFの
前にさらに一度関西へ
輸送するのは馬への
負担がキツいから、
関東にも2歳牝馬の
(阪神JFへ向けての)
ステップレースを作って
ほしい、という要望に
JRAが応えたのです。

しかしいざ始まると
「関西」の2歳牝馬が
バンバン遠征してきて
続々好走(笑)。この
東西のアベレージ差と
なっています。

2歳牝馬にキツい遠征を
あえて課して、賞金も
稼ぎにくる意欲満々の
関西牝馬のほうが結果も
出しているというコト。

関東の陣営にとっては、
ずっと「シッペ返し」を
喰らい続けているレース、
それがアルテミスSです。

 

 

【ポイント4】
未勝利V直後の馬が
意外に善戦

→全10年の当レースの
前走「レース」別の
成績を診てください。

 

新馬戦   複勝率16% 3.3.1.38
未勝利戦  複勝率33% 5.3.2.20
1勝クラス 複勝率22% 0.2.4.21
オープン  複勝率18% 2.2.3.33

 

意外にも、前走で
未勝利戦を勝ってきた
馬が頑張っています。

デビュー1走の馬=
新馬V直後の馬よりも、
2走以上経験している
未勝利戦V直後の馬の
ほうが経験度の差で?
走れている、という
傾向が現れています。

 

 

【ポイント5】
前走2着と同時計で
1着だった馬は不安?

→全10年の当レースの
前走「着順」別の
成績を診てください。

 

1着   複勝率23% 10.7.4.70
2着以下 複勝率14% 0.3.6.44

 

前走1着馬が全勝。
複勝率も優勢ですが
この前走1着馬の
(10.7.4.70)を、
その時の「2着馬に
つけたタイム差」別に
分けると次のとおり。

 

◆2着馬に
 0秒1以上の差を付けて1着
   複勝率26% 9.7.3.55

◆2着馬と
 同時計で1着
   複勝率12% 1.0.1.15

 

前走勝利といっても、
2着馬と「同時計」で
なんとか勝ってきた
程度の馬では厳しい、
と言えるワケです。

 

 

【ポイント6】
差して好走した
経験がほしい

→近10年好走30頭の
うち20頭が、すでに
「中団付近から差して
3着以内に好走した」
実績を持っていた
馬でした。

スピード任せに前で
そのまま逃げたり
押し切った単調な
競馬だけではなく、
しっかり抑えて進め
終い脚を伸ばす形で
好走した差し実績が
当レースでは活きる、
ということ。差して
好走してきた実績に
注目です。

 

 

以上6点を鑑みたうえで
今年の推奨馬をPART2で
会員様にお伝えします。

PART2・穴馬結論編に続きます。

 

 

———–
アルテミスS  ポイント1・2 該当馬

【ポイント1/距離延長馬】 ▼軽視馬として 1頭
  ラヴスコール

【ポイント2/前走450キロ以下】 ▼軽視馬として 5頭
  サフィラ
  シュシュトディエス
  スティールブルー
  ニシノコマチムスメ
  ラヴスコール
  ◆展望原稿に記載のデータは「当日の馬体重基準」です

 

投稿者プロフィール

シベリアン
シベリアン
高い情報収集能力で他を圧倒する予想家
2010年に発表した競馬教材「マグマの法則」が異例の大ヒットとなり業界で一躍有名に。高い情報収集能力から導き出される論理的な予想と、読み込ませる文章力にファンが多い。ザ・シークレット・ホースで『穴馬結論編』を公開中。

ジョッキーブースター

6つのキャッシュポイントでしっかりとリターンを稼ぐ!
とにかく勝てない…
毎週買い方が違う…
自分の馬券に迷いが生じている!
あなたの悩みを、これで一発解決!
これらの悩みを「JOCKY-BOOSTER」は解決します。
競馬は(馬7:騎手3)と言われているのをご存じでしょうか?
レースの結果は、馬の実力が7割で、騎手の実力が3割という意味。
しかし3221勝中、リーディング30位までの30名で、2213勝を独占。
確率にすると68%になります。
残りの100名ほどの騎手で、残りの32%の勝ち星を分け合っている。
さすがに(馬3:騎手7)とまでは言いませんが、
(馬5:騎手5)
現代の競馬は、これくらいの比率で成り立っているケースもあります。
馬の能力が足りない部分を、騎手がフォロー。
状況が目まぐるしく変化する競馬のレースでは、騎手の能力は重要なのです。
これについては、あなたも否定することが出来ないでしょう。
JOCKY-BOOSTERは、騎手能力をとことん研究したロジックを搭載しています!