『弥生賞ディープ記念2024の穴馬探し予想PART1』シベリアン

「弥生賞・
ディープ記念」の
穴馬探しを
お届けします。

「弥生賞・
ディープ記念」は
3月3日(日)に
中山2000mで行われる
皐月賞トライアル。

今年は例年以上の
好メンバーがこの
レースから始動します。
2024年クラシックへ
見逃せない一戦と
なりました。

早速、当レースの
レース傾向を幾つか
お伝えしましょう。

 

 

【ポイント1】
ユルめの流れになり
速い上がりが
活きやすいレース

→弥生賞はユルめに
流れるケースが多く、
ラストは上がり勝負に
なりがち。

最後に速い上がり脚を
出した馬が好走する
傾向が顕著です。

近10年の出走全馬の
「上がり3H順位別」の
成績を診てください。
上がり上位馬の成績が
非常に堅調です。

 

上がり1位   複勝率67% 3.4.1.4
上がり2~3位  複勝率60% 4.3.5.8
上がり4~5位  複勝率33% 2.1.4.14
上がり6位以下 複勝率 5% 1.2.0.54

 

ですから、前走で
「上がり最速」を
マークしてきた馬は
信頼度が上がります。
実際に「該当馬」は
近10年(6.5.2.18)、
複勝率42%をマーク。

なお、本番の皐月賞は
一転して速い流れに
なるコトが多く馬場も
消耗していますから
タフなレース。ヌルい
流れが多い弥生賞との
直結度は低めです。

弥生賞好走馬=
皐月賞よりも(溜めて
末勝負の)ダービーで
よく好走するのは、その
点も関係あるのでしょう。

 

 

【ポイント2】
新馬・未勝利戦の
経由馬が通じない

→タイトルどおり。
最近はクラシックに
直行する素質馬が増え、
トライアルの価値が
下がり気味ですが、
それでもさすがは
弥生賞。

新馬戦・未勝利戦を
勝ってきたばかりの
馬が、ほとんどと
言っていいほど
通用していません。
近10年の前走別・
成績を診てください。

 

新馬未勝利戦  複勝率 6% 0.1.0.17
1勝クラス   複勝率14% 2.2.0.24
オープン特別  複勝率30% 2.1.0.7
重賞(G1以外)複勝率26% 4.2.2.23  
重賞(G1)  複勝率70% 2.5.7.6 

 

このように新馬戦、
未勝利戦を勝ってきた
ばかりの馬の好走は
わずか1頭だけです。
複勝率もかなり低調。

対して
前走G1出走馬は
なんと複勝率70%。
きわめて堅調ですが
ただし勝ち切れて
いないのも事実です。

前走G1出走馬=
実績十分で賞金も
持っているケースが
多いですから弥生賞は
叩き台で出走→堅実に
走るものの2着3着に
取りこぼすケースも
多いのでしょう。

 

 

【ポイント3】
前走凡走馬の
「巻き返し」が
ほとんど無い

→近10年の前走の
着順別・成績を
診てください。

 

前走1~5着  複勝率33% 10.9.9.57 
前走6着以下 複勝率 8% 0.1.1.22

 

このように、前走の
レース格に関わらず
前走で大崩れした馬は
ほぼ信用できません。

重賞を走ってきた馬でも
条件戦から上がってきた
馬でも、クラシックの
トライアル前の段階で
一旦崩れたような馬では
そもそも好走は無理と
いうコトなのです。

 

 

【ポイント4】
キャリアが多すぎる
馬では苦しい

→近10年の当レースの
キャリア別・成績を
診てください。

 

キャリア1走  複勝率14% 0.1.0.6 
キャリア2走  複勝率41% 3.2.2.10
キャリア3走  複勝率34% 3.4.4.21
キャリア4走  複勝率30% 3.1.2.14 
キャリア5走  複勝率19% 1.0.2.13  
キャリア6走上 複勝率13% 0.2.0.13

 

このように、
すでに6走以上を
消化しているような
馬では厳しいのが
当レースです。

 

 

【ポイント5】
内枠の馬が
意外に苦戦

→近10年で1番枠~
3番枠が(1.0.5.24)。
複勝率こそ20%ですが、
連対した馬は1頭しか
いません。しかも
2番人気の人気馬でした。

 

 

【ポイント6】
大型馬は厳しい?

→当レースは意外に
パワー勝負ではなく
緩流から末脚比べ。

ですからパワー寄りの
大型馬では対応的に
厳しい面があります。
実際に、近10年で
520キロ以上の馬は
(0.0.1.6)と連対が
1度もありません。

今年の出走馬では
サンライズジハングが
前走516キロで最重量。
今回520キロに届けば
懸念材料となります。

 

 

【ポイント7】
ジョッキーの
継続騎乗がカギ?

→近10年の前走からの
「乗替りの有無別」の
成績を診てください。

 

あり 複勝率19% 4.3.3.43
ナシ 複勝率36% 6.7.7.36

 

大事なクラシックの
トライアルホ迎えて、
ジョッキーが替わる
ような状況の馬では
信頼度が低い、と
いうコトなのでしょう。
乗替りナシの馬の
アベレージが優秀です。

 

 

以上7点を鑑みたうえで
今年の推奨馬をPART2で
会員様にお伝えします。

PART2・穴馬結論編に続きます。

 

 

 

———–
弥生賞ディープ記念   ポイント1・7 該当馬

【ポイント1/前走上がり最速】 4頭
  コスモキュランダ
  サンライズジパング 
  ダノンエアズロック
  トロヴァトーレ

【ポイント7/前走と同じジョッキーが騎乗予定】 6頭
  アドミラルシップ  戸崎
  エコロレイズ    菅原明
  サンライズジパング 武豊
  シュバルツクーゲル 西村淳
  シリウスコルト   三浦
  ファビュラススター 横山武 

 

投稿者プロフィール

シベリアン
シベリアン
高い情報収集能力で他を圧倒する予想家
2010年に発表した競馬教材「マグマの法則」が異例の大ヒットとなり業界で一躍有名に。高い情報収集能力から導き出される論理的な予想と、読み込ませる文章力にファンが多い。ザ・シークレット・ホースで『穴馬結論編』を公開中。

ジョッキーブースター

6つのキャッシュポイントでしっかりとリターンを稼ぐ!
とにかく勝てない…
毎週買い方が違う…
自分の馬券に迷いが生じている!
あなたの悩みを、これで一発解決!
これらの悩みを「JOCKY-BOOSTER」は解決します。
競馬は(馬7:騎手3)と言われているのをご存じでしょうか?
レースの結果は、馬の実力が7割で、騎手の実力が3割という意味。
しかし3221勝中、リーディング30位までの30名で、2213勝を独占。
確率にすると68%になります。
残りの100名ほどの騎手で、残りの32%の勝ち星を分け合っている。
さすがに(馬3:騎手7)とまでは言いませんが、
(馬5:騎手5)
現代の競馬は、これくらいの比率で成り立っているケースもあります。
馬の能力が足りない部分を、騎手がフォロー。
状況が目まぐるしく変化する競馬のレースでは、騎手の能力は重要なのです。
これについては、あなたも否定することが出来ないでしょう。
JOCKY-BOOSTERは、騎手能力をとことん研究したロジックを搭載しています!