『函館記念2022の穴馬探し予想PART1』シベリアン

「函館記念」の
穴馬探しをお届けします。

2022年の函館競馬も、
いよいよ次週末で
フィナーレ。

函館記念は最終日=
7月17日(日)に
芝2000mで行われる
G3ハンデ重賞です。

さっそく、今年の
函館記念のポイントを
お伝えします。

 

 

【ポイント1】
前走「巴賞」組の
狙いどころは…

→近10年の函館記念の
「前走」別・成績を
診てください。

 

GIレース 複勝率20% 0.1.2.12
—————————–
目黒記念  複勝率23% 2.1.0.10
新潟大賞典 複勝率40% 1.1.2.6
エプソムC 複勝率25% 2.1.0.9
鳴尾記念  複勝率27% 2.0.1.8
リステッド 複勝率13% 0.0.1.7
巴賞    複勝率15% 1.5.2.47 
—————————–
条件戦   複勝率17% 0.0.1.5

 

このように、巴賞を
経由してきた馬の
成績が低調です。

巴賞=函館記念の
重要なステップ戦で
あるにもかかわらず、
です。

しかし注目すべきは
そんな巴賞組の内訳。
下記を診てください。

 

近10年の函館記念で
★前走巴賞で連対した馬    0.0.0.15
★前走巴賞で連対しなかった馬 1.5.2.32

 

このように、前走の
巴賞で「連対した」馬は
函館記念で15頭出走して
(0.0.0.15)と全滅。

しかし、前走の巴賞で
「連対しなかった」馬は
近10年の函館記念で
8頭が馬券に絡んで
いるのです。

前哨戦の巴賞で好走=
不吉なサイン。逆に
前哨戦の巴賞で凡走=
函館記念で好走できる
可能性を残している、
というコト。

「巴賞→函館記念」は
中1週。いくら滞在戦と
いっても、オープンの
巴賞を使うと体力消耗も
大きく、そこから僅か
中1週の函館記念では、
体調的に厳しくなる面も
あります。

ゆえに、巴賞を全力で
走って連対してきた馬では
厳しいものの、巴賞を
適当に(?)叩き台的に
走って負けてきた馬なら
本番で反撃する可能性は
ある、というワケです。

 

 

【ポイント2】
前走リステッド組が
苦戦

→上記【ポイント1】でも
記したとおり、前走で
リステッド戦を使ってきた
馬の成績が(0.0.1.7)と
不振です

 

 

【ポイント3】
とにかく
ヒモが荒れるレース

→当レース近10年の
「2着・3着」20頭中、
18頭が7番人気以下の
人気薄です。

 

12年2着馬  8番人気
12年3着馬  7番人気
13年2着馬  7番人気
13年3着馬  8番人気
14年2着馬  8番人気
14年3着馬  7番人気
15年2着馬  10番人気
15年3着馬  7番人気
16年2着馬  13番人気
16年3着馬  9番人気
17年2着馬  14番人気
17年3着馬  7番人気
18年2着馬  7番人気
18年3着馬  13番人気
19年2着馬  9番人気
19年3着馬  3番人気
20年2着馬  13番人気
20年3着馬  3番人気
21年2着馬  14番人気
21年3着馬  12番人気

 

ここまで人気薄ばかり
絡む重賞はさすがに
珍しい感。

JRAの重賞で屈指の
「ヒモ荒れレース」と
言えましょう。

基本的に1着は荒れない
ことが多め。近10年の
1着馬の人気順は4・3・
2・3・3・5・5・1・
15・2です。

しかしヒモは荒れます。
昨年も2→14→12番人気。
いかにも函館記念らしい
ワンツースリーでした。

人気馬を軸に、
「ヒモ穴」へ流す馬券を
意識したいレースです。

 

 

【ポイント4】
外枠不振

→近10年の枠別成績を
診てください。

 

1・2枠 複勝率28% 3.4.4.28
3・4枠 複勝率23% 5.4.0.31
5・6枠 複勝率10% 1.1.2.36
7・8枠 複勝率15% 1.1.4.34

 

このように1~4枠で
8勝16連対をマーク。

対して5~8枠は
2勝4連対ですから
成績の違いは歴然です。

函館競馬の最終日に
行われるレースですから
もっと外枠馬の台頭が
多くてもいいようにも
思うのですが、たとえ
最終週でも近年の函館は
さほど外有利の馬場と
なっていないコトを現す
当データとも言えます。

 

 

【ポイント5】
逃げた馬が
けっこう残るレース

→上記【ポイント4】で
「最終週でも、近年の
函館はさほど外有利の
馬場となっていない」と
記しましたが当データも
その点を現している感。

下記のように近10年で
「逃げた馬」は4頭が
馬券圏に残り(3.0.1.6)。
4着以内に5頭が好走して
います。近況で逃げた事が
ある馬は一応要マーク?

 

12年 セイカアレグロ   7着 15人気
13年 トウケイヘイロー  1着 3人気
14年 トウカイパラダイス 9着 5人気
15年 マイネルミラノ   8着 2人気
16年 マイネルミラノ   1着 3人気 
17年 ヤマカツライデン  3着 7人気
18年 カレンラストショー 15着 10人気
19年 マイスタイル    1着 1人気 
20年 トーラスジェミニ  4着 5人気
21年 レッドジェニアル  15着 13人気

 

 

【ポイント6】
涼しい函館で
ベテランが蘇る?

→近10年の当レースの
馬齢別成績を診てください。

 

3歳 複勝率33% 0.0.1.2
4歳 複勝率27% 2.3.1.16
5歳 複勝率19% 3.0.5.34
6歳 複勝率17% 3.2.3.40
7歳 複勝率23% 2.4.0.20
8歳超複勝率 6% 0.1.0.17

 

このように7歳が健闘。
しかも、複勝回収率が
163%と優秀です。

それもそのハズ。
近10年の函館記念で
馬券圏に好走した
7歳馬6頭の人気順は
4・8・14・5・7・13。
ほとんど人気薄です。

近況は冴えない高齢馬が
快適な函館滞在&速力も
さほど要らない洋芝で
蘇る→しかし近況と高齢で
人気を下げているコトが
多く、穴が空いていると
いうコトなのでしょうか。

 

 

【ポイント7】
今開催の
函館芝2000mで
好調な調教内容は…

→函館芝2000m戦の
今開催の全出走馬の、
最終調教コース別成績を
診てください。

 

函館芝コース 複勝率60% 0.2.1.2
函館ウッド  複勝率25% 12.9.8.85
函館ダート  複勝率22% 0.1.1.7

 

芝コースで追われた
頭数は少ないとはいえ
このようにアベレージは
芝>ウッド>ダート。

これは「いつも通りの
函館の調教傾向」では
あるのですが、今開催も
同じような傾向が現れて
いるというコト。この
レースでも、留意して
おきたいところです。

 

 

【ポイント8】
前走から斤量が
大幅に軽くなった
馬が狙い目?

→タイトルどおり。
近10年の「前走からの
斤量の増減別・成績」を
診てください

 

前走から斤量増      複勝率19% 1.1.1.13
前走と同斤量       複勝率15% 4.3.1.47
前走から1~2.5キロ斤量減 複勝率19% 5.3.5.54
前走から3キロ以上斤量減  複勝率33% 0.3.3.12

 

このように前走から
斤量が「3キロ以上」
軽くなった馬の成績が
一枚抜けています。

さすがに3キロ以上も
前走から軽くなると、
馬自身もタフな洋芝で
ラクに感じて走りやすく
なるのかもしれません。

 

 

 

以上8点を鑑みたうえで
今年の推奨馬をPART2で
会員様にお伝えします。

PART2・穴馬結論編に続きます。

 

 

 

函館記念  ポイント1・5・6 該当馬

【ポイント1/前走巴賞で3着以下だった馬】 6頭
  アイスバブル
  ウインイクシード
  サトノクロニクル
  ジェネラーレウーノ
  モンブランテソ-ロ
  ランフォザローゼス  

【ポイント5/近3走で逃げた事がある馬】 4頭
  アラタ
  ジェネラーレウーノ
  タイセイモンストル
  レッドライデン

【ポイント6/7歳馬】 4頭
  アイスバブル
  ギベオン
  サンレイポケット
  ジェネラーレウーノ

投稿者プロフィール

シベリアン
シベリアン
高い情報収集能力で他を圧倒する予想家
2010年に発表した競馬教材「マグマの法則」が異例の大ヒットとなり業界で一躍有名に。高い情報収集能力から導き出される論理的な予想と、読み込ませる文章力にファンが多い。ザ・シークレット・ホースで『穴馬結論編』を公開中。

話題作のフュージョンワンをプレゼント

これをお読みのあなたに、以下のような気持ちがあるなら、

「とにかく競馬で勝てるようになりたい」

「的中率が高くなる方法が欲しい」

「予想をもう一度勉強したい」

この無料レポートを強くオススメします!