『第26回 アフター5スター賞(SIII) 予想』斉藤イサオ

過去10年で1番人気は3勝のみと複勝率では2~4番人気より低く信頼度は決して高いと言えるレースではなく下位人気馬の台頭があるレースです。中心は57kg以上の実績馬やトライアルレースを勝利した馬になります。
推奨馬は3頭になります。
- 1枠2番サブノジュニア
昨年の11月以来の休み明けの前走は出走メンバー最速の上がりを出し着順こそ5着でしたが久しぶりのレースだったことを考えれば評価出来る内容といえます。休養前はキャンドルグラスと差のない競馬をしていましたし、昨年の東京スプリントでは4着と実績も十分ですので重賞勝ちはまだありませんが、今回初制覇のチャンスもあると思い同馬を推奨します。 - 4枠7番キタサンミカヅキ
ここ2走は2着、3着と勝ちきれないレースが続いていますが、最も得意とする大井1200mに戻る今回は見直したい1頭になります。昨年も59kgで勝利しており地方馬同士の対戦であれば大きく崩れる事もなく好走出来ています。9歳と高齢ですが3連覇もかかるレースになりますので改めて見直して推奨します。 - 1枠1番ナガタブラック
前走の優駿スプリントでの4コーナーを素晴らしい手応えを見せて勝利し大井1200mは3戦して2勝、2着1回と連対率100%と好相性のコースと言えます。過去3歳馬は2回同レースを勝利していますが、そのどちらも51kg以下と斤量面での恩恵があっての勝利でした。重賞勝ち馬ですので55kgでのレースとなりタイムも詰める必要がありますが馬群を上手く捌ければ上位争い可能と思いますので同馬を推奨します。
トライアルを勝利したレベルスリー、昨年3着のキャンドルグラスを相手候補として押さえたいです。
今回の予想は以上となります。
次回は9月4日(水)第48回戸塚記念(SI)の予想をお届けします。
投稿者プロフィール

-
常識にとらわれない南関コンピ職人
南関コンピをベースに、過去のレース傾向、騎手の成績、持ち時計などのファクターを駆使して予想を組み立てる職人。馬券は本命重視で、過去データの扱いに長けている。
最新の投稿
南関東競馬2022年2月22日『第14回 ユングフラウ賞(SII) 予想』斉藤イサオ
南関東競馬2022年2月16日『第58回 報知グランプリカップ(SIII) 予想』斉藤イサオ
南関東競馬2022年2月9日『第4回 雲取賞(SIII) 予想』斉藤イサオ
南関東競馬2022年2月8日『第66回 金盃(SII) 予想』斉藤イサオ
ジョッキーブースター
6つのキャッシュポイントでしっかりとリターンを稼ぐ!
とにかく勝てない…
毎週買い方が違う…
自分の馬券に迷いが生じている!
あなたの悩みを、これで一発解決!
これらの悩みを「JOCKY-BOOSTER」は解決します。
競馬は(馬7:騎手3)と言われているのをご存じでしょうか?
レースの結果は、馬の実力が7割で、騎手の実力が3割という意味。
しかし3221勝中、リーディング30位までの30名で、2213勝を独占。
確率にすると68%になります。
残りの100名ほどの騎手で、残りの32%の勝ち星を分け合っている。
さすがに(馬3:騎手7)とまでは言いませんが、
(馬5:騎手5)
現代の競馬は、これくらいの比率で成り立っているケースもあります。
馬の能力が足りない部分を、騎手がフォロー。
状況が目まぐるしく変化する競馬のレースでは、騎手の能力は重要なのです。
これについては、あなたも否定することが出来ないでしょう。
JOCKY-BOOSTERは、騎手能力をとことん研究したロジックを搭載しています!
とにかく勝てない…
毎週買い方が違う…
自分の馬券に迷いが生じている!
あなたの悩みを、これで一発解決!
これらの悩みを「JOCKY-BOOSTER」は解決します。
競馬は(馬7:騎手3)と言われているのをご存じでしょうか?
レースの結果は、馬の実力が7割で、騎手の実力が3割という意味。
しかし3221勝中、リーディング30位までの30名で、2213勝を独占。
確率にすると68%になります。
残りの100名ほどの騎手で、残りの32%の勝ち星を分け合っている。
さすがに(馬3:騎手7)とまでは言いませんが、
(馬5:騎手5)
現代の競馬は、これくらいの比率で成り立っているケースもあります。
馬の能力が足りない部分を、騎手がフォロー。
状況が目まぐるしく変化する競馬のレースでは、騎手の能力は重要なのです。
これについては、あなたも否定することが出来ないでしょう。
JOCKY-BOOSTERは、騎手能力をとことん研究したロジックを搭載しています!