『他人と差がつく競馬必勝法を考えてみよう』田中洋平

 

競馬予想とは強い馬を探すこと。

 

ゴール板を1番で駆け抜ける馬を探すこと。

 

あーでもない、こーでもないと友人と持論を戦わせたり、

自分ひとりで思考を巡らせる時間が、競馬予想の醍醐味だったりします。

 

またただ1番強い馬を探せば良い!という訳ではない。

 

それなら1番人気の馬ばかりを買えばいいだけで、

勝率32%、3回に1回は1番人気が1着になってくれる。

 

しかし、ずっと1番人気の馬券を買っていては、

ジリジリとお金が減っていくのは確実。

 

では競馬で勝てるようになるには、どうすれば良いのか?

 

他人が知らない強い馬を、

自分だけが知っている状態を作らなければいけない。

 

これがなかなか難しいのですが、

とにかく色々と考えては検証を繰り返すしかありません。

 

ところで、

新馬戦を勝利した馬と、未勝利戦を勝利した馬。

 

どちらが強いか知っていますか?

 

同じ1勝している馬なので、同じなんじゃないの?

 

こんな意見が多いかと思いますが、

実は新馬戦を勝った馬の方が強いのです。

 

あなたは、知っていましたか?

 

◆前走新馬戦1着馬の次走成績

勝率14% 連対率27% 複勝率36%

単勝回収率64% 複勝回収率76%

 

◆前走未勝利戦1着馬の次走成績

勝率8% 連対率16% 複勝率24%

単勝回収率55% 複勝回収率66%

 

勝率だけで比べると、両者の差は2倍近くあります。

 

そうです。

 

これが他人が知らない強い馬を、自分だけが知っている状態。

 

このようにクイズっぽい疑問をたくさん考えて、

データベースソフトTARGETのレース検索で検証を繰り返すのです。

 

色んな場所で口酸っぱく言っていますが、

回収率を追い求めて、そぎ落として行くのはNG。

 

この方法では、再現性の低い必勝法ばかりになってしまいます。

 

まずは「実は〇〇なのを知っていますか?」という、

今回のようなクイズの素になりそうなネタを考えるのが絶対。

 

絶対の絶対です。

 

これを必ず守るように、肝に銘じてください。

 

では次に、なぜ新馬戦を勝った馬の方が強いのか?を考えましょう。

 

答えは簡単ですね。

 

競走馬の一生で1度しか出走できない新馬戦で、しっかり勝ち切ったこと。

 

右も左も分からない初めての競馬で、いきなり勝てたこと。

 

つまり能力的に優れていて、

さらに精神的にも大人じゃないと、新馬戦は勝てない。

 

未勝利戦を何度も経験して勝ち上がってきた馬よりも、

新馬戦を勝てた馬は完成度が高いと言えるでしょう。

 

それが次走成績にも、モロに影響しているわけです。

 

再掲しますが、この差は歴然。

 

◆前走新馬戦1着馬の次走成績

勝率14% 連対率27% 複勝率36%

単勝回収率64% 複勝回収率76%

 

◆前走未勝利戦1着馬の次走成績

勝率8% 連対率16% 複勝率24%

単勝回収率55% 複勝回収率66%

 

ただこれだけでは単勝回収率が64%とサッパリなので、

さらに思考を巡らせましょう。

 

新馬戦を勝った馬の中で、もっと強い馬はどんな馬なのか?

 

これも答えは簡単です。

 

芝のレースでノーザンファーム生産馬を狙えば良い。

 

ライバルの社台ファームを競り落として、

いま現在の競馬界を牛耳っているのはノーザンファーム。

 

そのノーザンファームの得意分野は、瞬発力勝負になる芝のレースですよね。

 

では条件を整理しましょう。

 

1、前走新馬戦1着

2、ノーザンファーム生産馬

3、今回芝のレース

 

この3つの条件をクリアした馬の成績がこちら↓

 

勝率23% 連対率39% 複勝率51%

単勝回収率84% 複勝回収率87%

 

回収率がかなり改善しましたが、まだ100%に遠いですね。

 

そこでもう一考。

 

新馬戦を勝った馬が次に選択するレースは、

1勝クラス、普通のオープン、リステッド、重賞の4つですよね。

 

リステッドも重賞もオープンクラスに含まれるのですが、

そんな細かいことは言わないようにしましょう。

 

話しを戻すと、普通のオープン、リステッド、重賞は、

G1を目指す強い馬が揃っている。

 

他の強いノーザンファーム生産馬も出てくるので、

ここで勝つのはハードルが高くなります。

 

ですよね?

 

しかし1勝クラスはメンバーレベルが低いので、

ノーザンファーム生産馬は勝ちやすくなる。

 

そうです、ここを狙いましょう。

 

では条件をおさらいです。

 

1、前走新馬戦1着

2、ノーザンファーム生産馬

3、今回芝のレース

4、今回1勝クラス

 

この4の条件をクリアした馬の成績がこちら↓

 

勝率29% 連対率44% 複勝率55%

単勝回収率111% 複勝回収率95%

 

このように高い回収率になりました。

 

競馬必勝法の組み方はいろいろありますが、

もっとも安定するのは、成績と回収率をダブルでアップさせること。

 

強い馬の条件を探っていくと成績がアップして、

それに伴って、回収率もアップするという今回のようなカタチです。

 

このクイズ方式のネタをたくさん考えて、

あなたオリジナルの競馬必勝法を作ってみてください。

 

参考になれば幸いです。

 

投稿者プロフィール

田中洋平
田中洋平
田中洋平(日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家)
かつてはダイニングバーの経営者だったが、現在は競馬研究ひと筋。「競馬最強の法則」の馬券ブラックジャーナルコーナーにおいて、2009年に逃げ穴馬馬券術を紹介。2010年には同誌にて「コンピアナライズを追え」で巻頭でデビューを果たし、2012年にKKベストセラーズより「新コンピアナライズ・ゾーンレベル」を出版。現在は日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家として日刊公式ウェブサイト「極ウマ・プレミアム」にてコラム、テクニカル6を連載中。また重賞特集号として日刊スポーツが発行しているタブロイド紙のコンピ予想も担当している。

ジョッキーブースター

6つのキャッシュポイントでしっかりとリターンを稼ぐ!
とにかく勝てない…
毎週買い方が違う…
自分の馬券に迷いが生じている!
あなたの悩みを、これで一発解決!
これらの悩みを「JOCKY-BOOSTER」は解決します。
競馬は(馬7:騎手3)と言われているのをご存じでしょうか?
レースの結果は、馬の実力が7割で、騎手の実力が3割という意味。
しかし3221勝中、リーディング30位までの30名で、2213勝を独占。
確率にすると68%になります。
残りの100名ほどの騎手で、残りの32%の勝ち星を分け合っている。
さすがに(馬3:騎手7)とまでは言いませんが、
(馬5:騎手5)
現代の競馬は、これくらいの比率で成り立っているケースもあります。
馬の能力が足りない部分を、騎手がフォロー。
状況が目まぐるしく変化する競馬のレースでは、騎手の能力は重要なのです。
これについては、あなたも否定することが出来ないでしょう。
JOCKY-BOOSTERは、騎手能力をとことん研究したロジックを搭載しています!