『コンピ指数攻略の落とし穴でドキッとすること』田中洋平

 

今回はコンピ指数攻略の落とし穴について書こうと思います。

 

多くのコンピ研究者が落ちる穴です。

 

ドキッとする部分もあると思うので、

よろしくお付き合いください。

 

私は日刊スポーツの競馬サイト、

極ウマ・プレミアムでテクニカル6というコラムを書いています。

 

これは日刊コンピ指数を使って、

レースの波乱度合い6つのパターンに分ける予想法で、

コンピ1~3位の指数値を足し算します。

 

テクニカル6の詳細はこちら↓

テクニカル6とテクニカル6+Sの詳細

 

本命派は堅い傾向のパターン5か6を狙う。

 

反対に大穴派は、荒れる傾向のパターン1か2を狙う。

 

そうすることで、馬券の的中率がアップするという感じです。

 

何も参考にせず当てずっぽうで傘を持ち歩くより、

天気予報を見て、雨が降りそうな時だけ持って行った方が、

傘を使う的中率がアップするのと同じ原理ですね。

 

この波乱度合いを分析する作戦を利用して、

極ウマ・プレミアムでは、以下のルールで買い目を推奨しています。

 

◆パターン1の場合

コンピ6、7、8位の単勝(3点)

コンピ1位 → 6、7、8位の馬連(3点)

 

◆パターン2の場合

コンピ7、8、9、10位の単勝(3点)

コンピ1位 → 7、8、9、10位の馬連(3点)

 

パターン2の場合は、

コンピ7~10位の4頭の中から、3頭を選んでいます。

 

馬連にアレンジする場合は、

的中率を重視して、無条件でコンピ1位を軸にしています。

 

つまり主役は、

パターン1ならコンピ6~8位の部分。

 

パターン2ならコンピ7~10位の部分になります。

 

どちらも波乱傾向の強いパターンなので、

コンピ6~10位、

人気に置き換えると6~10番人気あたり台頭が多くなる傾向。

 

このゾーンの穴馬が激走するタイミングを狙いましょう!

という作戦になります。

 

そしてコンピ指数を正しく攻略する上で、

大切なワードがこの「ゾーン」で考えること。

 

最近はめっきり少なくなりましたが、

コンピ1位の指数値が80以上の時は、

コンピ7位の成績が良いので狙い目になる。

 

と言った、

1つのコンピ順位を狙い撃ちにする理論は、

再現性が乏しいので危険です。

 

これを実際のオッズに置き換えると、

1番人気が1倍台の時は、7番人気の馬の成績が良いので狙い目になる、

ということ。

 

あなたはこの理論で7番人気の馬を

自信満々に買うことができるか?

 

こじ付けっぽくて、当たる気がしないですよね。

 

でもこのレースは荒れそうだから、

7~10番人気あたりの馬を警戒した方が良さそうだ。

 

という理論であれば、どうです?

 

7~10番人気に馬で激走しそうな馬を、素直に探せますよね。

 

これがコンピ指数は、

点ではなくゾーンでとらえるという意味なのです。

 

ではゾーンでとらえる大切さを、もうひとつお見せしたいと思います。

 

復習になりますが、

パターン1ならコンピ6~8位のゾーンが狙い目です。

 

実際のデータはこちら↓

 

理由ですが、

このゾーンが通常より出現率がアップしている状態で、

さらに的中率と回収率のバランスが良いから。

 

ではパターン1のコンピ6~8位の成績を、

年単位で見てみましょう。

 

 

いかがですか?

 

年別にすると、成績と回収率が極端に悪い年があります。

 

これをコンピ6位だけのような点で判断すると、

去年は良かったけど、今年は最悪だった!

というように成績に波が生まれます。

 

ではゾーンならどうか?

 

例えば、2018年はコンピ6位の回収率が絶好調!

コンピ7位は普通で、コンピ8位は最悪。

 

でもゾーンみるので、平均すれば問題ないわけですね。

 

あっちの赤字を、こっちの黒字で補填する。

 

という例えだと、分かりやすいかと思います。

 

これがゾーンでみるメリットであり、

コンピ指数を扱う正しい考え方。

 

この考え方をあなたのコンピ予想法に取り入れることで、

年単位の成績が安定するでしょう。

 

逆に勘違いすると、必ず痛い目にあうでしょう。

 

点ではなくゾーンですよ。

 

ぜひ参考にしてください。

投稿者プロフィール

田中洋平
田中洋平
田中洋平(日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家)
かつてはダイニングバーの経営者だったが、現在は競馬研究ひと筋。「競馬最強の法則」の馬券ブラックジャーナルコーナーにおいて、2009年に逃げ穴馬馬券術を紹介。2010年には同誌にて「コンピアナライズを追え」で巻頭でデビューを果たし、2012年にKKベストセラーズより「新コンピアナライズ・ゾーンレベル」を出版。現在は日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家として日刊公式ウェブサイト「極ウマ・プレミアム」にてコラム、テクニカル6を連載中。また重賞特集号として日刊スポーツが発行しているタブロイド紙のコンピ予想も担当している。

データ競馬:TARGET frontier JV


・出馬表にデータマイニングの順位・数値を表示させたい
・特定の2頭の直接対戦の結果・経歴を調べたい
・予想するレースが行われるコースにおける、騎手・調教師・種牡馬の傾向を調べたい
・出走馬の前走レベルを簡単に比較する

などなど。

TARGET操作動画が無料で見られます↓