『1勝クラス(500万下)で取り扱いに困るのは前走地方に出走の馬』田中洋平

 

メインレース付近しか馬券を買わない人には、

気にならない存在だと思いますが、

1勝クラス(500万下)などの条件戦で取り扱いに困るのは前走地方の馬。

 

地方と言ってもJRAのローカル競馬場、

札幌、函館、新潟、福島、中京、小倉ではなく、

地方競馬全国協会(NAR)が運営する競馬のことを指します。

 

南関東(浦和、船橋、大井、川崎)や、

盛岡、笠松、園田などは、聞いたことがあるかと思います。

 

JRAで未勝利戦を勝てなかった馬は、

引退するか、地方競馬からの再転入を目指すスケジュールを組みます。

 

JRAで未勝利 → 地方で2~3勝 → JRAに再転入

 

このJRAに再転入する際は、500万条件に出走することがほとんど。

 

では下記の2頭の場合、どちらが強そうでしょうか?

 

A馬)前走JARの1勝クラス(500万下)で9着(1.2秒差)

B馬)前走NARの船橋で1着(0.7秒差の圧勝)

 

A馬はレベルの高いJRAで凡走しているけど、

B馬はややレベルの落ちるNARで圧勝しています。

 

どちらが強いのか?

 

迷いますよね。

 

そこで2014~2018年のデータで、

前走地方(NAR)で、今回JRAのレースに出走して1~3着なった馬。

 

これを抜き出して、成績をザーッと調べてみました。

 

そうすると、ある程度の傾向は見えたと思います。

 

盛岡には芝コースがありますが、

地方競馬はだいたいダートばかりです。

 

それも距離は「ダ1200m」と「ダ1400m」が主流。

 

JRAのレースに出走して1~3着なった馬の

地方競馬場での成績を見てみると、

 

◆ダ1200mの場合

1.14.0

◆ダ1400mの場合

1.30.0

 

上記のタイムを上回っている馬が多い傾向です。

 

ダ1200mの場合は、

良馬場で1分14秒0を切っている馬。

 

競馬場はどこでもOKで、

1分13秒7とかなら合格という感じですね。

 

ちなみに前走だけに限らず、

地方競馬で走っているうちに、上記タイムを一度でも上回っていればOK。

 

JRAに戻ってきても、なんとか勝ち負けまで行けそうというレベルです。

 

そこでさらにもう1ランク上、

「これならJRAでも通用!」という感じの厳選バージョンを記しておきます。

 

◆ダ1200mの場合

1.13.0

◆ダ1400mの場合

1.28.0

 

上記のタイムを切るような馬は、

JRAに戻っても、通用する認識で良いでしょう。

 

迎え撃つJRAのメンバーが激弱であれば、

甘いバージョンのタイムでOK。

 

反対にJRAのメンバーが

前走で掲示板前後に走っている馬が多い場合は、

厳格バージョンで取捨選択した方が良さそうです。

 

ぜひ参考にしてください。

 

投稿者プロフィール

田中洋平
田中洋平
田中洋平(日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家)
かつてはダイニングバーの経営者だったが、現在は競馬研究ひと筋。「競馬最強の法則」の馬券ブラックジャーナルコーナーにおいて、2009年に逃げ穴馬馬券術を紹介。2010年には同誌にて「コンピアナライズを追え」で巻頭でデビューを果たし、2012年にKKベストセラーズより「新コンピアナライズ・ゾーンレベル」を出版。現在は日刊スポーツ公認のコンピ指数研究家として日刊公式ウェブサイト「極ウマ・プレミアム」にてコラム、テクニカル6を連載中。また重賞特集号として日刊スポーツが発行しているタブロイド紙のコンピ予想も担当している。

データ競馬:TARGET frontier JV


・出馬表にデータマイニングの順位・数値を表示させたい
・特定の2頭の直接対戦の結果・経歴を調べたい
・予想するレースが行われるコースにおける、騎手・調教師・種牡馬の傾向を調べたい
・出走馬の前走レベルを簡単に比較する

などなど。

TARGET操作動画が無料で見られます↓